イーシティさいたま


[PR]
口コミで話題に!
当たると評判占い

◎第7回クリーンさいたま釣りの祭典 参加者募集中!!

ーーーーーーーーーー第7回クリーンさいたま釣りの祭典ーーーーーーーーーーー

日時 2008年10月19日(日)※雨天決行
受付時間 : 午前6時30分〜午前8時30分(大会本部にて)
競技時間 : 午前7時〜正午
審査   : 正午〜午後1時 ※釣り講習会開催
表彰式  : 午後1時〜
大会終了 : 午後2時
会場   : びん沼川(三本木橋からびん沼橋までの間)
アクセス : JR大宮駅西口1番バス乗場から「所沢駅東口」行きバス乗車「船渡橋」バス停下車(大会本部までは徒歩約15分)


 毎年、水辺の感謝の日(10月第3日曜日)にあわせて開催する釣り大会。プロ・アマ・親子連れなどジャンルを問わずあらゆる釣り人に釣り競技を楽しんでもらうほか、参加者全員にゴミ袋を配り、クリーン活動を行うことによって、釣り場だけでなく環境に対する意識向上を図ります。
★クリーン活動した方全員に粗品を贈呈します。
『写真提供:(社)さいたま観光コンベンションビューロー』


【競技種別】
◎エサ釣り部門
・一般の部(中学生以上)
・子どもの部(小学生)
・ファミリーの部(小学生以下の親子2名以上での参加)
※中学生以上の家族は一般の部となります。
◎ルアー・フライフィッシング部門
※一般、子ども、ファミリーの各部とも同一競技とします。

定員  : 全種別合わせて500名(先着順)
参加費 : 事前申込/500円  当日申込/600円 
※放流・保険料含む
※子どもの部は、事前・当日の申込にかかわらず無料


【申込方法】
◎事前申込
・所定の申込書に必要事項を記入し参加費を添えて、10月10日(金)までに、直接、申込用紙の配布場所へ。  
◎当日申込
・所定の申込書に必要事項を記入し参加費を添えて、当日(午前6時30分〜)会場の開催本部へ

【申込用紙配布場所】
・(社)さいたま観光コンベンションビューロー事務所(JACK大宮3F)
・さいたま新都心観光案内所(JRさいたま新都心駅東西自由通路内)
・浦和観光案内所(JR浦和駅西口)
・北浦和観光案内所(JR北浦和駅東口)
・さいたま市内及び近隣釣具店(設置店リスト準備中)

【審査】
◎エサ釣り部門
・正午から係員が釣現場を巡回し釣果総重量を計量
◎ルアー・フライフィッシング部門
・検量所にて釣り上げたその都度検量
※検量後ブラックバスは釣った本人が再放流

【表彰】 審査終了後、午後1時から本部前にて種別ごとに行います。
◎エサ釣り部門
・一般の部:1位〜3位(「へら」のみの釣果総重量で決定)
・子どもの部:1位〜3位(全魚種の釣果総重量で決定)
・ファミリーの部:1位〜3位(全魚種の釣果総重量で決定)
※今回は大型賞を設けてません。
◎ルアー・フライフィッシィング部門
・1位〜3位(ブラックバス一匹の長寸で決定)

講習会 審査集計の間にへら・バス部門に分かれてプロのインストラクターによるセミナーを行います。
◎へら部門/マルキューインストラクター:石井旭舟
◎バス部門/JB TOP50プロ:阿部進吾

[0] トップページ


[PR]
怖いくらい当たる
香港的中の母燕京


All Right Reserve Presented by ECITY SAITAMA Corp 2005-2025