〜 埼玉生誕140年記念統計クイズ 〜
今年は埼玉県が誕生して140年目です。
埼玉県では、これを記念して、「埼玉生誕
140年記念統計クイズ」を実施します。
期間は10月18日(火・統計の日)〜
11月14日(月・県民の日)。
全問正解者には、抽選でAndroid搭載
タブレットPCなど多くの賞品が当たります。
ヒントがあるので、それほど難しくありません。
例えば、こんな問題が全部で10問あります。
問題 明治4年(1821年)に誕生した埼玉県が現在とほぼ同じ形となった
のは明治9年です。当時の県の人口は約何万人でしょうか?
答1 9万人
答2 90万人
答3 130万人
クイズにチャレンジして、統計のことをもっともっと知ってください。
たくさんのご応募をお待ちしています。
* 詳しくは埼玉県庁ホームページ 彩の国統計情報館をご覧ください。
URL : http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/c08/
主催団体 | 埼玉県総務部統計課 |
---|---|
担当者 | 統計クイズ担当 |
TEL | 048−830−2324 |
メール | a2300-04@pref.saitama.lg.jp |
URL |
http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/c08/
|
団体分類 | 行政 |
対象ステージ | 指定なし |
自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。
テキスト フレーム
イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。
そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。
正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。
より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。