NPOなどの団体が、「新たな公」の担い手として、広く認知され、信頼を得て活動するためには何が必要か?このセミナーは、そのための知識や手法を習得出来る内容になっています。NPO法人、ボランティア団体、公益法人などの民間非営利組織の方々、また、そのような活動に感心のある方、是非ご参加下さい。
なお、このセミナーは群馬県から委託されたNPO等活動基盤整備支援事業として実施するものです。
また、同会場では第1回となる『ペポまつり!』を開催します。PePo登録団体による、ステージ発表、フロア発表、体験コーナーなど、様々な団体の活動を紹介します。スペシャルイベントとして、餅つきもあります。市民活動を一緒に楽しみましょう!
第3回講演会「組織の信頼性を高め外部との協力を築く」
講師
横田能洋 氏
(特活)茨城NPOセンター・コモンズ常務理事兼事務局長
日時
2012年2月18日(土) 13:30〜16:00
定員
50名
参加費
無料
場所
前橋市市民活動支援センター 交流スペース
(前橋プラザ元気21・3階)
お申込方法
電話・ファックス・ホームページメールフォームにて下記の内容をご記入の上お申込下さい。
個人でのお申込も可能です。ご記入頂いた情報は、この講座以外の目的に使用することはありません。
・連絡責任者住所
・電話番号
・団体名
・参加人数
・参加者名
前橋市市民活動支援センター PePo(People Power Center / 愛称 ペポ)
TEL:027-210-2196
FAX:027-237-0810
お申込フォーム
開催日時 | 2012年2月18日(土) |
---|---|
開催場所 | 前橋市市民活動支援センター 前橋プラザ元気21・3階 |
主催団体 | 前橋市市民活動支援センター PePo |
担当者 | 前橋市市民活動支援センター PePo |
TEL | 027-210-2196 |
FAX | 027-237-0810 |
URL |
http://www.pepo-c.com/top.html
|
団体分類 | NPO&一般 |
地域大分類 | 群馬 |
地域小分類 | 埼玉県 |
対象ステージ | 指定なし |
自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。
テキスト フレーム
群馬県NPO等活動基盤整備支援セミナーNPO応援プログラム及び第1回ペポまつり!開催
イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。
そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。
正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。
より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。