埼玉自転車市民の会主催の講演会を開催することになりました。今回の講演会を契機として市民主体の交通まちづくりが進むことを狙っています。皆様の参加をお待ちしております。
「市民が変える 自転車まちづくり -自転車はまちを救う-」
講師
小林 成基 氏 NPO法人自転車活用推進研究会理事長
会場
浦和コミュニティセンター 第10集会室 (JR浦和駅東口徒歩1分 浦和パルコ10階)
日時
2012年4月22日(日) 9時30分〜11時50分
内容
第1部 講演会 9時30分〜11時
今回は自転車利用促進を図る全国団体である「自転車活用推進研究会」の小林成基(こばやし しげき)理事長に市民が自転車まちづくりに関るとはどういうことなのか紹介していただきます。長年まちづくりや政策提言に関っておられた氏の講演により、地域の自転車まちづくりに対する意識を高めることを狙っています。
第2部 参加型ワークショップ 11時〜11時50分
付箋と模造紙を利用したKJ法によるワークショップを行います。最初の15分で自転車の利点を、次の15分で自転車の課題を、最後の15分で課題が解決されたらまちはどうなるかを想定してキャッチコピーを考えてもらいます。こうすることで参加者一人一人の意見が共有され、より多くの学びを得ることができます。
申し込み
yoshida.takataka@gmail.comまで もしくは当日直接会場にお越し下さい
費用
無料
主催
埼玉自転車市民の会
協力
さいたま市近隣の自転車店の皆様
会場への交通
JR浦和駅 徒歩1分 自転車・自動車でお越しの方はパルコ地下駐輪場・駐車場をお使い下さい。
開催日時 | 2012年4月22日(日) 9時30分〜11時50分 |
---|---|
開催場所 | 浦和コミュニティセンター 第10集会室 |
主催団体 | 埼玉自転車市民の会 |
担当者 | 埼玉自転車市民の会 |
メール | yoshida.takataka@gmail.com |
URL |
http://sorairojitennsya.blogspot.com/
イーシティさいたま内のページはこちら |
団体分類 | NPO&一般 |
地域大分類 | さいたま市 |
地域小分類 | さいたま市浦和区 |
対象ステージ | 指定なし |
自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。
テキスト フレーム
イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。
そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。
正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。
より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。