埼玉県が水道事業を行っていることをご存じですか?県は5つの浄水場で利根川や荒川の水を浄化し、各市町に送っています。市や町では県から送られてくる水に地下水を加えて、水道水を皆さんのご家庭にお届けしています。県営水道は水道水の「工場」と「卸売り」の役割を担っていますが、直接ご家庭に水を届けていないので、なじみが薄いのかもしれません。
そこで、県営水道のことをもっと知っていただくため、県営水道に関するプレゼントクイズを実施しています。プレゼントを手にするチャンスは残り5回です。マスコットキャラクター「ウォー太郎」と一緒にクイズを解きながら、水道について楽しく学びましょう。
第6回の締切りは10月17日(水)。「彩のかがやき10kg(埼玉県産のお米)」と「オリジナルQUOカード」が正解者に抽選で当たります。ドシドシご応募ください。
URL |
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/90d00-02suidocampaign.html
|
---|---|
団体分類 | 行政 |
対象ステージ | 指定なし |
自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。
テキスト フレーム
★☆★県営水道プレゼントクイズ 埼玉のお米「彩のかがやき10kg」が当たる!★☆★
1, かまだ のりひこ 2012年10月4日(木) 16:50:16
埼玉県コウホ楽しく拝読しております。記事とてもよく、読みやすくていい。