イーシティさいたま 記事ページ

『みんなでつなぐ「まち」「ひと」「自然」 〜人に自慢したくなる地域を創ろう〜』

公園・ビオトープなどの「場」を核とした住民主体の地域社会づくりについて実践・研究されている、藤本真里氏をお招きし、

・人、自然、歴史・文化を活かした地域づくり

・住民に継続的・主体的に、活動に参加してもらう運営・仲間づくりのコツ

についてご講演いただきます。

【講師紹介】
藤本真里(ふじもと まり)氏
兵庫県立人と自然の博物館の学芸員・兵庫県立大学講師
住民参画型の公園運営に関する研究、住民主導・行政支援型の
まちづくり活動支援に関する研究に取り組む。
著書: みどりのコミュニティデザインなど

*********************************************************

日時:12月8日(日)18:30〜20:30(18:00開場)

会場:大宮ソニックシティ 905会議室

参加費:大人 1500円、学生 500円

お申込み・お問い合わせ
(公財)埼玉県生態系保護協会  自然を守る研修会担当

※当日参加も可能です。
※下記連絡先に、代表者氏名、人数、電話番号をご連絡ください。
TEL:048-645-0570 FAX:048-647-1500 
E-Mail:manabu@ecosys.or.jp ※受信専用

開催場所 大宮ソニックシティ 905会議室
主催団体 (公財)埼玉県生態系保護協会
FAX 048-647-1500
メール manabu@ecosys.or.jp
URL http://www.eco-saitama.or.jp/japanese/join_us/events/study.htm
団体分類 行政
対象ステージ 指定なし

−ブログパーツ−

自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。

テキスト フレーム

このニュースをモバイルサイトで見る

『みんなでつなぐ「まち」「ひと」「自然」 〜人に自慢したくなる地域を創ろう〜』

http://www.ecity.ne.jp/i/article/index.aspx?k=1646

PR

−地図情報について−

イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。

そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。

正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。

より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

この記事へのコメント(0)  平均評価(0)

この記事へコメントする

評価
お名前
(25文字以内)
コメント
(1000文字以内)
認証

画像に表示されている文字を入力してください。

画像認証

(大文字と小文字は区別されません。)