さいたま和太鼓振興会では、社団法人さいたま観光コンベンションビューローと共催で、「さいたま太鼓エキスパート2009」を開催します。
このイベントは、さいたま市内で活動している和太鼓団体の勇壮で力強い演奏を通して、地域文化としての和太鼓の魅力を広く市民に知っていただくために、毎年12月に開催しており、今年で16回目になります。
より楽しめるよう、出演団体の個性と技を4章に編成してお届けします。
彩の章=味わい豊で彩りある4団体の演奏
童の章=可愛らしくも頼もしい子どもたち3団体の演奏
匠の章=迫力と力量感あふれる3団体の演奏
和の章=11団体による「100連太鼓」のフィナーレ
主催
さいたま和太鼓振興会
共催
社団法人さいたま観光コンベンションビューロー
日時
平成21年12月6日(日) 13時〜17時(開場12時30分)
会場
さいたま市民会館おおみや 大ホール
料金
無料(入場自由)
出演団体・演奏順
(1) 彩の章(13時10分〜)=味わい豊で彩りあるチームの演奏
・堀崎武州太鼓
・彩乃宮太鼓
・吉野原太鼓
・槐太鼓
(2) 童の章(14時35分〜)=可愛らしくも頼もしい子どもたちの演奏
・鼓獅子
・じゃりん鼓
・北袋鼓友組/鼓粒隊
(3) 匠の章(15時40分〜)=迫力と力量感あふれるチームの演奏
・火影
・あづま太鼓
・批魅鼓
(4) 和の章(16時40分〜)=全団体による「100連太鼓」のフィナーレ
・全11団体
一般の方の問合わせ先
社団法人さいたま観光コンベンションビューロー(土日祝日休)
TEL:048-647-8339 FAX:048-647-0126
その他
さいたま和太鼓振興会とは?
さいたま市内で活動する和太鼓団体の発展と和太鼓による青少年の育成及び地域づくりを推進するため結成され、現在は14団体が加盟している。
開催場所 | さいたま市民会館おおみや 大ホール |
---|---|
主催団体 | さいたま和太鼓振興会 |
担当者 | 社団法人さいたま観光コンベンションビューロー |
TEL | 048-647-8339 |
FAX | 048-647-0126 |
URL |
http://www.scvb.or.jp/
|
団体分類 | NPO&一般 |
地域大分類 | さいたま市 |
地域小分類 | 埼玉県 |
対象ステージ | 指定なし |
自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。
テキスト フレーム
イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。
そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。
正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。
より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。