【日 時】 12月17日(木) 10:00〜12:00(受付9:30〜)
【会 場】 浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)
【参加費】 無料(30名)*保育希望者は300円実費が必要
【対 象】 日常的に車を利用する方
■ 「プロが教える!エコかしこいクルマの使い方」
講 師 渡邉 敦 氏
NPO法人かながわ環境教育研究会代表
・・・・・・
環境にやさしい交通について、公共交通と車のジレンマのゲームなどを通して楽しく学習します。
明日から車に頼らない移動が苦にならなくなるかもしれませんよ。
子ども連れの参加も可能です。是非ご参加下さい。
<問い合わせ先>
●さいたま市環境共生部交通環境対策課
担当 島田、太田
TEL 048−829−1329
●特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉
担当 小森、秋元
TEL 048−749−1217
主 催 さいたま市
協 力 特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉
開催日時 | 12月17日(木) 10:00〜12:00 |
---|---|
開催場所 | 浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階) |
主催団体 | さいたま市 |
担当者 | さいたま市環境共生部交通環境対策課 |
TEL | 048−829−1329 |
団体分類 | 行政 |
対象ステージ | 指定なし |
自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。
テキスト フレーム
かしこい交通機関の選び方「さぁ!エコでGO」〜交通環境市民フォーラム(第一回講座)のお知らせ〜
イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。
そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。
正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。
より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。