サイトトップ > 埼玉を元気にする企業 > 2009年6月

IT業務を通して社会責務をしっかり果たす (株)ITフィールド 代表取締役 末永萬智子〜埼玉の元気を作る中小企業家〜

取引先もスタッフを取り巻く社会環境も、人と人との繋がりであり信頼関係である。奥行きの深い考え方で人を育て、求めている人に求めるものを提供するという、顧客にやさしいIT支援企業を築きあげた女性社長。ソフトな話しぶりの中に芯の強さと温かさを感じる、末永社長をご紹介します。

会社を始めるきっかけ

  「ITフィールド」を設立したきっかけは、ご主人の会社で現場台帳管理等をデーター化することにより、処理能力をアップしようとコンピューターを導入した事でした。もともとコンピューターが得意だったことも幸いし、娘さんと始めた会社でした。「好きなことで会社をやれれば、と思っていましたが、営業もやった事はなく、甘い考えでした」とその頃の事を語ってくれました。壁にぶつかり胃の痛くなる思いをし、どん底と思った時、後ろ向きにならずに前を見るしかないと底力を発揮しました。
ある日職安で求人者が溢れている光景を目にした末永さん。「求人案内が多いのになぜマッチングしないのだろう」と考え、社員を持たなくても必要に応じて人材を送り込めれば、余計な費用も使わなくてすむのではと、求職者と会社のネットワークを作ろうと思いつきました。そして2年目から売上が上昇。大手プロジェクトからは、ITフィールドに頼むことにより、技術の確かな人材が来ると顧客から信用されるようになりました。
「仕事は信頼関係。技術者が一番の信用を作ってくれたから実は技術者が一番の営業マン」と言います。
このような社員との関係には末永社長ならではの考えがあるようです。

労使見解

春は花見、夏は暑気払い、冬は忘年会と定期的に親睦交流を行うのは「スキルがある人から学ぶ場である」との位置づけから。週一回の報告・月曜日の朝は会社から現場に直行する社員に「今週も怪我のないように、“爽やかに颯爽”といきましょう」とメールを送る。作業日報に対するメールは夜中でも必ず返信する習慣づけている。不安があるときは相談にきてくれればきちんと答える。
管理者としてやるだけのことはやる。そして、言い過ぎたな、と思ったら謝る。…これが奥行きの深い信頼関係を作りあげているのだと感心しました。そして、そのような優秀な人材は採用の時点の目利きの効いた人選から始っています。
その面接はPCの基本操作・言語・ネットワークなど118項目にも及ぶ「スキルチェックシート」と「技術業務経歴書」を確認し、本人に説明させるという、2時間にも及ぶ細かく丁寧なものなのです。その読み込み力も直観力も咀嚼力すこぶる力を持っているからだ。そして何より優秀な技術者が定着している理由は、社員に良いこと悪い事を明確に伝えヒアリングを繰り返し、きちんと仕事に携わるまで根気強い面倒見の良さにあると思います。

同友会

  同友会との出会いは、ご主人の会社は建築関係で男社会の社員とどのように向き合っていくかを勉強したくて入会しました。「就業規則」は作っていましたが、労使見解を改めて考え、社員と会社にとってどうあるべきか考えなおし、さらに社員と読み合わせをして作り直しました。ご自身の会社では経営指針を作成し、社員と経営者が同じ方向性をとれるようになり、NOと意見を述べることが出来るようになったと言います。
理不尽な引き抜きがあった時、その取引先の取締役営業部長に「うちはパートナーシップも大事にしている。現場がトラブルに見舞われた時、ぎくしゃくした環境では助けよう、応援しようという気持ちにならないのではないか、大きな会社がこのような事をしてよいのか」と意見を申し立てたところ、相手の態度が急変した。というエピソードも聞かせてもらいました。「同友会に教えてもらったお陰なのよ」という笑顔からはこのような啖呵は想像できませんでした。
経営者としてのスケールの大きさと女性経営者きめこまやかさが共存している魅力的な方でした。
(今後のビジョン)
移り変わりの早いIT業界、常に勉強をしているそうです。今後はさらに社会環境に役立つシステム開発を考えていますが「詳しい内容は企業秘密!」とにっこり笑っているお顔は優しい母親の顔になる。
求めている人とやりたい人を繋げてゆく、人を財産とする「ITフィールド」の今後には大きな期待ができ、さらに我々同友会のメンバーを引っ張っていってくれそうです。
(朝霞・新座地区 菊永良枝 記)
【DOYOUさいたま6月号表紙より】

会社概要

  (株)ITフィールド
代表取締役 末永萬智子
〒353-0007 志木市柏町6-27-20オークガーデンカミ 2F
TEL:048-475-1433
FAX:048-475-1434
朝霞・新座地区会

経営理念
一.人と人とのつながりを大事にする
一.顧客にやさしいIT支援企業をめざす
一.IT業務を通して社会に貢献し、責務をしっかり果たすこと

▲ このページの先頭にもどる

埼玉中小企業家同友会
copyright 2009 ecity saitama corp.