ふるーつ倶楽部〜〜熟年時代心豊かに過ごす為のサークル〜〜子育て後の夫婦の過ごし方、定年後の過ごし方、健康問題、介護問題、子供の結婚問題、子供たちの家庭のかかわり方など、・・・一緒に語り合い自らの気付きを生かし共に学び、共感し合い「和やかな家庭づくり」を目指しています。
[2009/12/15 - 1596 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市浦和区
年越し大相談会どんな相談でも結構です。弁護士・司法書士・労働組合・保健士・社会福祉士・精神保健福祉士など各分野の専門家がお話をうかがいます。
[2009/12/15 - 1162 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市大宮区
「ありがとう」の一言が家庭を変える夫婦・親子のあり方、感謝の心の意義と重要性を見直す。講演:中西浩(倫理研究所)。参加費:1,000円(当日会場にて支払い)。要事前申込み。※託児あり(無料)。
[2009/12/12 - 1272 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市浦和区
ホスピス・ビューティセミナー「いまを美しく」ガン治療中の方々も、前向きに生きていくためのビューティセミナー。講師:長谷川明美(資生堂販売株式会社)参加費:500円。定員:20名(申込順)。
[2009/12/12 - 940 PV] - 生活・暮らし・福祉 - その他 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市浦和区
埼玉県高次脳機能障害リハビリテーション講習会交通事故などで脳の一部が損傷を受けたための障害を理解し、リハビリについて学ぶ講演1:苦悩しながらの介護と対処法(原洋一)/講演2:高次脳機能障害への対応(中村俊規院長)/講演3:当事者と家族(脳外傷友の会副代表)。参加費無料。定員:340名。申込み不要、直接会場へ。
[2009/12/12 - 2034 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市南区
シエナ・ブラス51000円で気軽に楽しめる、1時間のアフタヌーンクリスマスコンサート。華やかな金管五重奏。全席指定。
[2009/12/12 - 890 PV] - クリスマスガイド - その他 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市中央区
みんなの川きれい大作戦清掃後、コーヒーとお菓子でミーティング。長靴、汚れてもよい服装で。中学生ボランティアには認定書発行。費用:交通費は自己負担。ボランティア保険は会で加入済み。募集人員:30名。
[2009/12/12 - 1565 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市岩槻区
多文化共生講演会「浜松市の実践から」講師:北脇保之(東京外国語大学教授)。「NGOと語る」埼玉日本語ネットワーク、ふじみの国際交流センター。参加費:無料。定員200名。
[2009/12/12 - 1356 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市浦和区
クリスマスコンサート2009 〜にぎわいのまち 大宮で 安らぎのひとときを〜日時:2009年12月12日(土)19時開場 19時30分〜21時会場:市民会館おおみや大ホール主催:大宮区 大宮区コミュニティ会議/コン アミーコ後援:さいたま市教育委員会
[2009/12/09 - 1604 PV] - クリスマスガイド - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市大宮区
家族の危機!〜その時、障害者・家族の生活を守るには【時間】13:30〜16:00【講演】「障害者の生活を守る法制度の今」【講師】白沢仁氏 (障害者の生活と権利を守る全国連絡協議会事務局長)
[2009/12/09 - 1081 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市中央区
埼玉情報センター(略称:SIC)は「様々な市民活動の情報」が、活動している人や関心のある人以外にも広く知ってもらうことが大切だと考えています。
まちの話題を知りたい人がNPOのイべント情報にも目がとまる様に、市民活動の情報を知りたい人が地域の話題により関心を持ってもらえるように、地元企業と協力して広報活動を行っています。
さいたま市浦和区高砂3-17-15
さいたま商工会議所会館7階
TEL:048-710-6610
FAX:048-710-6608
MAIL:saitama.i.c@gmail.com
All Right Reserve Presented by SAITAMA INFORMATION CENTER 2007-2025