市民活動サロンのお知らせとなりの席は外国人〜日本で暮らす外国人の現状〜10月20日(火)19:00〜21:00今、埼玉県には11万5千人の外国人が生活しています。あなたのとなりが外国人、ということも珍しくありません。そんな外国人をサポートするグループもたくさんあります。今回は「外国人119ネットワーク」の大迫さんにお話を伺い、日本で暮らす外国人の現状をみんなで考えたいと思います。関心のある方ならどなたでも参加できます。
[2009/09/24 - 1367 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市浦和区
市民活動サロンのお知らせ【第5回】「回復をめざして〜経験と力と希望を分かち合うAAミーティング〜」
[2009/09/24 - 1336 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市浦和区
〜Let's Dance〜 第8回発表会車いすダンス・ムーブの会今回のテーマはズバリ!〜Let's Dance〜 一緒に踊りましょう♪
[2009/08/31 - 2100 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市桜区
“ことばのお話会”お子さんのことばの発音について気になることがある方、お話を聞いてみませんか?ことばの先生から発音についてお話をしていただきます。
[2009/08/31 - 969 PV] - 生活・暮らし・福祉 - 行政だより - 指定なし - さいたま市 - さいたま市桜区
香道入門講座情緒あふれる日本の伝統文化「香道」。 初めて「香道」にふれる方を対象に、2回のお稽古で、基本的なお話や実際に香木をたいて聞く(「嗅ぐ」ではなく「聞く」と言います)など、楽しみながら学びます。 また、今回は源氏物語をテーマとした「源氏香」の中から「若紫」と「紅葉雅(もみじのが)」を取り上げます。昨年は源氏千年でしたが、「お香」から源氏物語をしのぶのも楽しいものです。落ち着いた日本のよい香りは、心を豊かに穏やかにしてくれます。お香で遊ぶ優雅なひとときを、ご一緒に体験しましょう。
[2009/08/31 - 4290 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市浦和区
能入門講座日本の伝統芸能である「能」の知識を学ぶだけでなく、実際に実技をより多く体験してもらい、日本の文化「能」への第1歩として入門講座を開催します。ぜひご参加ください!
[2009/08/31 - 1770 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市大宮区
知っておきたい「公的年金」と退職後の保険・税金〜定年後の暮らしを考えよう〜団塊世代の方々はこれから順次再雇用期間も終了し、本格的なセカンドライフを迎えることとなります。そうした時にまず気になるのは「年金」、そして「保険」や「税金」のこと。社会保険労務士が定年後の暮らしについて、丁寧に解説します。
[2009/08/31 - 2062 PV] - 生活・暮らし・福祉 - その他 - エルダー - さいたま市 - さいたま市中央区
−シニアライフプラン「住宅資産活用方法」−〜「マイホーム」を貸して老後の生活資金確保〜セカンドライフの生活設計は万全ですか?シニア層の家計資産は6割が住宅資産!一昨年から「マイホーム借上げ制度」がスタートしています。同制度の活用メリットを研究するとともに、具体的なシニアのライフプランニング、特に住生活設計と住宅資産活用のポイントについて解説します。
[2009/08/31 - 2183 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - エルダー - さいたま市 - さいたま市中央区
鎌倉街道セミナー『埼玉県北部の鎌倉街道』【時間】9月15日 14:00〜16:00鎌倉街道上道は、中世には「鎌倉」と武蔵・信濃・越後・陸奥を結ぶ重要路。鎌倉が政治の中心となった時代には多くの旅人が往来し、本県の歴史にも大きな影響を及ぼしました。「歴史の道百選」に選定されたこの路を歩いて、ふるさと再発見の機会にしませんか?
[2009/08/31 - 1882 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - さいたま市 - さいたま市中央区
「私、このごろ体調がすぐれない・・・」その悩み、ちょっと“楽”にしませんか?■ 9月8日10:00〜12:00体のほてり、冷え、肩こり・・・。なんだかやる気がおこらない、イライラする、うつかしら?など。1人で悩んでいませんか?もしかしたら、ホルモンバランスの乱れが原因かもしれません。
[2009/08/31 - 1091 PV] - 生活・暮らし・福祉 - まちの話題 - 指定なし - 県西 - 和光市
埼玉情報センター(略称:SIC)は「様々な市民活動の情報」が、活動している人や関心のある人以外にも広く知ってもらうことが大切だと考えています。
まちの話題を知りたい人がNPOのイべント情報にも目がとまる様に、市民活動の情報を知りたい人が地域の話題により関心を持ってもらえるように、地元企業と協力して広報活動を行っています。
さいたま市浦和区高砂3-17-15
さいたま商工会議所会館7階
TEL:048-710-6610
FAX:048-710-6608
MAIL:saitama.i.c@gmail.com
All Right Reserve Presented by SAITAMA INFORMATION CENTER 2007-2025