![]() |
60万人のお客さんでアツく盛り上がる朝霞の「彩夏祭」。メインイベントの「関八州よさこいフェスタ」は、関東最大規模のよさこい鳴子踊りです。よさこいをPRしようと、鳴子をフリフリしている彩夏ちゃんは朝霞市民の人気者!ヘアスタイルへのこだわりも半端なく、実は「彩」の文字を髪に結ってるちょ~おしゃれキャラです。 |
グッズ購入はこちら |
23.09.23 | キャラクターに関するニュースはありませんでした。 |
---|
埼玉県南部に位置し、東京都練馬区と志木市、和光市、新座市、また、荒川を隔ててさいたま市、戸田市と隣接しています。
市の中央を東武東上線(地下鉄有楽町線、副都心線が相互乗入れ)が、東西にはJR武蔵野線が通り、都心から約20km圏内の立地条件にも恵まれ、都市化が進んでいるものの、市内に黒目川、新河岸川、荒川が流れ、武蔵野の面影が残る水と緑の豊な街です。
昭和59年に「地元への愛着や地域の連帯感を持って欲しい」と始まった市民まつり「彩夏祭」は、本州で一番歴史のあるよさこいの祭典としても知られ、約60万人の人出で賑わいます。
朝霞市では今、「水と緑に満ちたやすらぎと生きがいのあるまち」を目指した街づくりが進められています。