![]() |
くりっかー &くりっぴー |
---|---|
ちょっと泣き虫の「くりっかー」と、しっかり者の「くりっぴー」。日高の清流「高麗川」のほとりで生まれた2体は、幼なじみで大の仲良し。 栗が大好物の2体は、食べ過ぎで栗みたいな体型になってしまいました。 大好きな栗と間違えて魔法の球根を手に取った2体の頭には、曼珠沙華の花が咲くと同時に、不思議な力が宿ったとのこと。それは…人を笑顔にする力! |
|
グッズ購入はこちら |
23.09.24 | キャラクターに関するニュースはありませんでした。 |
---|
日高市は、埼玉県の南西部に位置し、首都50キロ圏内にあります。東西約11.1キロメートル、南北約6キロメートルでほぼ矩形をなし、東は川越市、南東は狭山市、南は飯能市、北は坂戸市・鶴ヶ島市・毛呂山町に接しています。
東部はなだらかな台地で武蔵野の面影が色濃く残る市街地となっています。西部は秩父山地と高麗丘陵で、標高200~300mの丘陵・山岳地帯です。そして丘陵と台地の間を高麗川が東に流れています。
市の東側に首都圏中央連絡自動車道(圏央道)と国道407号、西側に国道299号が走り、県道川越日高線がこれらを結んでいます。鉄道はJR八高線とJR川越線、西武池袋線が乗り入れ、市の発展に大きな役割を果たしています。